なにやらロングブレスダイエットなるDVDを見てるらしいです。なるほど、女子に
とってダイエットは永遠のテーマなのだろうなと思います。
そこで私が2~3か月で約10kg痩せた糖質制限食の話をしました。
江部先生監修の食品別糖質量ハンドブックを見せながら
私なりにうんちくをしゃべりました。
『糖質を減らすとすぐ痩せるよ。糖質を摂取しすぎるから太るんだよ。
インシュリンってホルモンが食べたものから血液中にできた糖質を栄養として
筋肉とかに運ぶんだけど余った糖質を脂肪として蓄える性質があるんだ。
なぜかと言うと人類何百万年という歴史の中で飢餓状態だったことの方が
多かったんだ。だから人間にとって糖質が摂取できたときはラッキーなことで
脂肪として蓄えるように出来ているんだ。でも最初、糖質を制限するのは
辛いよ。日本では炭水化物依存症と言う言葉は一般的でないけど欧米では
良く知られてるんだ。中毒みたいなものなんだよね。だから、最初は結構
我慢しないとだめかもね。でもほら、肉とか魚とか野菜は糖質が少ないから
それなりにたくさん食べても大丈夫でしょ…(^^)v』
※あくまでも私の勝手な話ですので話半分でお聞きくださいね。(-_-;)
と、ちょっと偉そうに講釈を垂れました。
しかし、現実は甘いものや間食が癖になってる人の糖質制限は
かなりきついかもですね!…がんばりましょう!!
※炭水化物=糖質+食物繊維ですね。
ランキング参加中です!



0 件のコメント:
コメントを投稿