予防行為だと思います。!
私はネットでSMBGを知り、『ニプロフリースタイルフリーダムセットS』初回セットを
調剤薬局で購入しました。クオール薬局です。
これです。 ⇒ http://hsbata2011.blogspot.jp/2012/09/s.html
そしてランセットの針をライトショットで腕にあてて、痛いかなぁ~!痛く無いかなぁ~
とドキドキしながら初めての採血をしました。
今はすっかり慣れて、手際よく測定出来てます。(^^)v
また、食後1時間、2時間の血糖値!?と良く出てきますが、食べ始めからなのか
食後からなのかと言う疑問もありました。
結論は食べ始めてからの事です。
私は食べ始めてから1時間後、2時間後の血糖値を測定してます。
ですので、ゆっくり食べる時は直ぐに1時間後が来てしまったりします。
一般的に食べ始めてから1時間後頃が血糖値のピークと言う事なので
食事を20分~30分かけて食べた時などは、血糖値を下げる為に
食後15分くらいで運動をしてた頃もありました。
最初の頃はジョギングをしてたのですが、食後直ぐに走る感じだったです。
脇腹が痛くなることも良くありました。
今は血糖コントロールも落ち着いていますのでそこまではやってません。(-_-;)
後少しで今年も終わりですね。最後まで良い年で終われるように
がんばりましょう!(^^)v
ランキング参加中です!



0 件のコメント:
コメントを投稿