http://hsbata2011.blogspot.jp/2012/09/blog-post_23.html
それ以前とコレステロール値と体重もお知らせします。
2011年の5月の定期検査で血糖値が149㎎で再検査の結果、糖尿病
と診断されましたが、それまでの定期検査結果経過が下記の通りです。
西暦 血糖値(mg) 総コレステロール(mg)中性脂肪(mg) HDL(mg) LDL(mg) 体重(kg)
・2001 100 226 247 41 136 65.2
・2002 96 222 81 48 ― 66.7
・2003 97 234 320 46 124 67.6
・2004 101 232 133 43 162 68.6
・2005 107 218 216 43 132 71.1
・2006 109 235 188 48 149 69.7
・2007 122 233 163 53 147 66.5
・2008 110 241 173 52 160 66.1
・2009 104 228 122 52 147 64.0
・2010 121 220 225 45 139 66.8
・2011 149 242 214 48 154 64.6
・2012 85 234 50 72 145 55.6
2011年の7月頃より糖質が血糖値を上げる事実を江部先生のブログで
知り、プチではありますが糖質制限を始めました。
※糖質制限が合わない方もいらっしゃいますので、自己責任でお願いします。
詳しくは江部先生のブログにも書かれてますので参考にしてみてください。
江部先生のブログ⇒ http://koujiebe.blog95.fc2.com/ コピペしてみてください。
その結果が2012年の検査結果です。(2012年4月です。)
約10か月でこの結果です。体重は約10kg痩せました。
中性脂肪も減りましたし、HDLコレステロール、いわゆる善玉コレステロールも
増えました!体重に至っては、プチ糖質制限を初めて3ヶ月くらいで既に
これくらいの体重だったと思います。
本当に恐るべし糖質制限です。
ニプロフリースタイルフリーダムを購入し血糖自己測定(SMBG)をしながら
がんばったかいがありました。(^^)v
過去の血糖値を見ると2005~6年頃からおそらく食後高血糖になって
いたのでしょう。
あくまでも私の場合ですが、これくらいの経過で糖尿病になります。(-_-;)
しかしながら、節制をし糖質制限を心がければかなり状況は良くなるのではないでしょうか。
ランキング参加中です!



・2012 85 234 50 72 145 55.6
2011年の7月頃より糖質が血糖値を上げる事実を江部先生のブログで
知り、プチではありますが糖質制限を始めました。
※糖質制限が合わない方もいらっしゃいますので、自己責任でお願いします。
詳しくは江部先生のブログにも書かれてますので参考にしてみてください。
江部先生のブログ⇒ http://koujiebe.blog95.fc2.com/ コピペしてみてください。
その結果が2012年の検査結果です。(2012年4月です。)
約10か月でこの結果です。体重は約10kg痩せました。
中性脂肪も減りましたし、HDLコレステロール、いわゆる善玉コレステロールも
増えました!体重に至っては、プチ糖質制限を初めて3ヶ月くらいで既に
これくらいの体重だったと思います。
本当に恐るべし糖質制限です。
ニプロフリースタイルフリーダムを購入し血糖自己測定(SMBG)をしながら
がんばったかいがありました。(^^)v
過去の血糖値を見ると2005~6年頃からおそらく食後高血糖になって
いたのでしょう。
あくまでも私の場合ですが、これくらいの経過で糖尿病になります。(-_-;)
しかしながら、節制をし糖質制限を心がければかなり状況は良くなるのではないでしょうか。
ランキング参加中です!



0 件のコメント:
コメントを投稿