スポンサード リンク

2012年12月24日月曜日

HbA1cが激減!

私が糖質制限を始めたのは、2011年7月頃からです。

血糖値の測定器(ニプロフリースタイルフリーダムセットS)を購入したのも

この頃です。

その年の定期検査で空腹時血糖値145mg、6月の再検査でHbA1c6.2%(JDS値)

で糖尿病と診断されて自分なりにプチ糖質制限を始めました。

それまでは、軽い間食を入れると日に5~6食、食べてたのですが、間食は

ほぼ止め炭水化物(糖質)も、それまで食べていた量の約半分にしました。

それと、夜ご飯の後で軽い運動も始めました。運動は毎日では無いですが

エアロバイクを20~30分漕いだり、軽く30分ウォーキングしたりって感じでした。

週に3~4回ほどでしょうか。

そして、約2か月後にHbA1c5.5%!

約3か月後にHbA1c5.2%!!

なんと約4.5ヶ月後にHbA1c4.9%!!!と激減しました!(^^)v

すべて、JDS値です。

再検査4編です。⇒ http://hsbata2011.blogspot.jp/2012/10/4.html

このJDS値HbA1c4.9%が今までで最高に良い数値です。

最近はJDS値で言うとだいたい5.2%前後の事が多いです。

原因としては運動をさぼってる事くらいでしょうか?

やはり、糖質制限は恐るべしですね。(^。^)


ランキング参加中です!
にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へにほんブログ村 健康ブログ 血糖・血糖値へ

0 件のコメント:

コメントを投稿